2014年11月23日

概要:2014RCS第12戦/13戦/14 戦/15戦 埼玉県行田市第1/第2/第3/第4ラウンド

2014年度 全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ
第12 戦・13 戦・14 戦・15戦 埼玉県行田市第1・第2・第3・第4ラウンド 大会要項(ver.20141109)

主 催 日本学生自転車競技連盟 (一社)埼玉県自転車競技連盟 / 主 管 (一社)埼玉県自転車競技連盟
後 援 埼玉県教育委員会  行田市  行田市教育委員会
大会期日                  
第 12 戦 行田第1ラウンド:平成 26 年 12 月14日(日)
エントリー締切:12 月 3日(火)

第 13 戦 行田第2ラウンド:平成 27 年 1月 11日(日)
エントリー締切:12 月 24日(火)

第 14 戦 行田第3ラウンド:平成 27 年 1月 25日(日)
エントリー締切:1 月 13日(火)

第 15 戦 行田第4ラウンド:平成 27 年 2 月 22日(日)
エントリー締切:2 月 10日(火)

競技開始
クラス3(A組)12:30(B組)12:32   クラス2 13:30  クラス1 13:33
女子は埼玉クリテリウム(女子カテゴリ)と合同で行いますので、(一社)埼玉県自転車競技連盟
ホームページhttp://www.saitama-cf.com/をご確認下さい。
※各クラスとも先頭から概ね1 分遅れで失格とします。
※第2ラウンド以降もこの時程で進行する予定ですが、選手の増減等で変更する場合もあります。
各大会が近くなりましたら、最新の情報をHP で入手して下さい。

会 場    
埼玉県行田市 古代蓮の里 長野・小針 地区周回コース。1周2.7km(小雨決行。降雪中止)
大会主旨  本大会は、当該年度・日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登記した学生選手によるクリテリウム各ラウンド優勝者を決め、翌年度選手権ロード大会出場資格者を認定して学生自転車競技者の競技レベル向上に寄与すること、ならびに地元自転車競技者との交流親交をはかり、サイクルスポーツの発展に寄与する事を目的とする。

競技種目  
クリテリウム 27q(10周)

*大会要項*
2014rcs12_13_14_15_行田クリテ大会要項_20141122.pdf形式

*駐車場や受付簿に関する諸注意*
2014第13−15戦駐車場や受付簿に関する諸注意_20150109.pdf形式

*エントリーリスト*
第13戦:第13戦 行田第2ラウンドエントリーリスト_20150107.pdf
第12戦:第12戦 行田第1ラウンドエントリーリスト_20141209.pdf形式

*競技結果*
第13戦:第13戦 行田第1ラウンド競技結果_20150111.pdf形式

第12戦:第12戦 行田第1ラウンド競技結果_20141215.pdf形式
posted by JICF STAFF at 23:44| 2014RCS

2014年10月04日

概要:2014RCS第11戦浮城のまち行田ラウンド

2014年度 全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第11戦
浮城のまち行田ラウンド・大会要項案 (ver. 20141002)

*同日開催:第9回東京六大学対抗ロード(クリテリウム)大会*
http://jicfraceinfo.sblo.jp/article/104182984.html

主催:日本学生自転車競技連盟・ 一般財団法人 埼玉県自転車競技連盟/主管:日本学生自転車競技連盟/後援:行田市・行田市教育委員会・行田市体育協会・行田商工会議所・行田ライオンズクラブ・行田ロータリークラブ・行田さくらロータリークラブ

大会日程
平成 26年 11月 16日 (日) 午前7:50立哨役員集合  10:15〜競技開始

会場    
埼玉県行田市 行田総合運動公園周辺周回コース1周2q

競技種目   
クリテリウム

*大会要項*
概要:RCS第11戦浮城のまち行田ラウンド大会要項_20141005.pdf形式

*コミュニケ*
http://jicf-office.sblo.jp/article/105500310.html

*スタートリスト*
http://jicf-office.sblo.jp/article/105500310.html

*競技結果*
http://jicf-office.sblo.jp/article/105697382.html
posted by JICF STAFF at 00:11| 2014RCS

2014年09月24日

概要:2014RCS第10戦個人ロードTT

全日本学生RCS第10戦 第26回 全日本学生個人ロードタイムトライアル自転車競技大会 大会要項

*2014/11/08競技結果訂正版を配信しました。
*2014/11/02競技結果を配信しました。
*車両許可証を配信しました。
*2014/10/31コミュニケを配信しました。
*2014/10/11エントリーリストを配信しました。
*2014/09/24大会要項を配信しました。


主催:日本学生自転車競技連盟 共催(公財)日本自転車競技連盟 埼玉県自転車競技連盟/協賛: 株式会社日直商会 株式会社パールイズミ 富士重工業株式会社/後援:国土交通省利根川上流河川事務所 加須市  加須市教育委員会 羽生市  羽生市教育委員会

期日
平成26年11月2日(日)9時15分 競技開始 
(立哨役員集合7:30,ゼッケン配布:8:00-8:45、試走開始8:15予定)

会場
埼玉県利根川上流域 加須市おおとね童謡のふる里室前発着

大会主旨
本大会は、本年度の日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登記した選手による個人ロードタイムトライアルの優勝者を決めるとともに、学生自転車競技水準向上と、開催地域におけるサイクルスポーツの振興に寄与することを目的とする。

競技種目
個人ロードタイムトライアル 男子: 30.8km  女子: 25.2km

*大会概要*
RCS第10戦第26回全日本学生個人ロードタイムトライアル自転車競技大会_20140924.pdf形式

*エントリーリスト*
RCS第10戦第26回全日本学生個人ロードタイムトライアル自転車競技大会エントリーリスト_20141010.pdf形式

*車両許可証*
RCS第10戦第26回全日本学生個人ロードタイムトライアル自転車競技大会車両許可証_20141031.pdf形式

*コミュニケ*
No.01:RCS第10戦第26回全日本学生個人ロードタイムトライアル自転車競技大会コミュニケNo.01_20141031.pdf形式
No.02:RCS第10戦第26回全日本学生個人ロードタイムトライアル自転車競技大会コミュニケNo.02_20141031.pdf形式
No.03:RCS第10戦第26回全日本学生個人ロードタイムトライアル自転車競技大会コミュニケNo.03_01_20141031.pdf形式

*競技結果*
http://jicf-office.sblo.jp/article/105394727.html
posted by JICF STAFF at 23:18| 2014RCS