RCS第10戦・11戦・12戦・オープン戦 埼玉県行田市第1・第2・第3・第4ラウンド 大会要項
*2014/03/02 オープン戦の競技結果を配信しました。
*2014/02/19 オープン戦開催についての連絡を配信しました。こちらからどうぞ
*2014/02/16 オープン戦のスタートリストを配信しました。
*2014/01/21 第12戦のスタートリスト修正版を配信しました。
*2014/01/17 第12戦のスタートリストを配信しました。
*2013/12/28 第11戦のスタートリストを配信しました。
*2013/12/20 大会要項修正版を配信しました。
*2013/12/16 第10戦の競技結果を配信しました。
*2013/12/09 第10戦のエントリーリスト修正版を配信しました。
*2013/12/06 第10戦のエントリーリストを配信しました。
*2013/11/27 各大会のエントリー申込書類を配信しました。
主 催:日本学生自転車競技連盟 ・埼玉県自転車競技連
盟 / 主 管 埼玉県自転車競技連盟
後 援:埼玉県教育委員会 行田市 行田市教育委員会
大会期日
第10戦 行田第1ラウンド:平成25年 12月15 日(日)
第11戦 行田第2ラウンド:平成26年 1月12日(日)
第12戦 行田第3ラウンド:平成26年 1月26 日(日)
オープン戦 行田第4ラウンド:平成26年 2月23 日(日) 開催のついての連絡事項
競技開始 クラス3(A組)12:30(B組)12:32 クラス2 13:30 クラス1 13:33
女子は埼玉クリテリウム(女子カテゴリ)と合同で行いますので、(一社)埼玉県自転車競技連盟ホームページ
http://www.saitama-cf.com/をご確認下さい。
※各クラスとも先頭から概ね1分遅れで失格とします。
※2戦以降もこの時程で進行する予定ですが、選手の増減等で変更する場合もあります。
各大会が近くなりましたら、最新の情報をHPで入手して下さい。
会 場 :埼玉県行田市 星宮小学校・上池守周回コース 1周 3q 標高差 0m
*大会要項*
RCS第10戦・11戦・12戦・オープン戦 埼玉県行田市第1・第2・第3・第4ラウンド 大会要項修正版_20131125.pdf形式
*エントリー申込書類*
第10戦:RCS第10戦埼玉県行田市エントリー申込書類_20131127.xls
第11戦:RCS第11戦埼玉県行田市エントリー申込書類_20131127.xls
第12戦:RCS第12戦埼玉県行田市エントリー申込書類_20131127.xls
オープン:RCSオープン埼玉県行田市エントリー申込書類_20131127.xls
*スタートリスト*
オープン戦:RCSオープン戦埼玉県行田市スタートリスト修正版_20130216.pdf形式
第12戦:RCS第12戦埼玉県行田市スタートリスト修正版_20140120.pdf形式
第11戦:RCS第11戦埼玉県行田市スタートリスト_20131225.pdf形式
第10戦:RCS第10戦埼玉県行田市スタートリスト修正版_20131209.pdf形式
*競技結果*
オープン戦:2013RCSオープン戦埼玉県行田市クリテ競技結果_20140301.pdf形式
第12戦:2013RCS12戦埼玉県行田市クリテ競技結果_20140301.pdf
第11戦:2013RCS11戦埼玉県行田市クリテ競技結果_20140301.pdf
第10戦:2013RCS第10戦埼玉県行田市競技結果_20131213.pdf形式
2013年11月22日
概要:RCS第10・11・12・OP戦埼玉県行田市ラウンド
posted by JICF STAFF at 23:11| 2013RCS
2013年10月29日
概要:TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンド
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンド(ポイントレース&記録会) 大 会 要 項
*2013/12/03競技結果を配信しました。
*2013/11/28コミュニケNo.2を配信しました。
*2013/11/27コミュニケNo.1a修正版を配信しました。
*2013/10/29大会要項・エントリー用紙を配信しました。
*2013/11/22スタートリスト・コミュニケを配信しました。
主 催 日本学生自転車競技連盟
期 日
平成25年12月1日(日) 10時00分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
競技種目
男子:ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP, 4kmTP,TSP
女子:ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP,4kmTP, TSP(2名)
*大会要項*
TRS第7戦伊豆ベロドローム12月ラウンド大会要項_20131029.pdf形式
*エントリー書類*
TRS第7戦伊豆ベロドローム12月ラウンドエントリー書類_20131030.xls形式
*スタートリスト*
TRS第7戦伊豆ベロドローム12月ラウンド_1122.pdf形式
*コミュニケ*
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンドコミュニケNo.1a_20131127.pdf形式
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンドコミュニケNo.1b_20131122.pdf形式
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンドコミュニケNo.02_20131128.pdf形式
*競技結果*
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンド競技結果_20131203.pdf形式
*2013/12/03競技結果を配信しました。
*2013/11/28コミュニケNo.2を配信しました。
*2013/11/27コミュニケNo.1a修正版を配信しました。
*2013/10/29大会要項・エントリー用紙を配信しました。
*2013/11/22スタートリスト・コミュニケを配信しました。
主 催 日本学生自転車競技連盟
期 日
平成25年12月1日(日) 10時00分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
競技種目
男子:ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP, 4kmTP,TSP
女子:ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP,4kmTP, TSP(2名)
*大会要項*
TRS第7戦伊豆ベロドローム12月ラウンド大会要項_20131029.pdf形式
*エントリー書類*
TRS第7戦伊豆ベロドローム12月ラウンドエントリー書類_20131030.xls形式
*スタートリスト*
TRS第7戦伊豆ベロドローム12月ラウンド_1122.pdf形式
*コミュニケ*
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンドコミュニケNo.1a_20131127.pdf形式
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンドコミュニケNo.1b_20131122.pdf形式
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンドコミュニケNo.02_20131128.pdf形式
*競技結果*
TRS第7戦(最終戦)伊豆ベロドローム12月ラウンド競技結果_20131203.pdf形式
posted by JICF STAFF at 00:11| 2013TRS
2013年10月20日
概要:RCS第9戦浮城のまち行田ラウンド
013年度 全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第9戦浮城のまち行田ラウンド・大会要項 (ver. 20131016)
*2013/12/02競技結果修正版を配信しました。
*2013/11/22競技結果を配信しました。
*2013/10/19大会要項と申込書類を配信しました。
*2013/11/16コミュニケを配信しました。
主催;日本学生自転車競技連盟、一般財団法人 埼玉県自転車競技連盟/主管;日本学生自転車競技連盟/後援;行田市、行田市教育委員会行田市体育協会、行田商工会議所、行田ライオンズクラブ、行田ロータリークラブ、行田さくらロータリークラブ
大会日程
平成 25年 11月 17日 (日) 午前7:50立哨役員集合 10:15〜競技開始
会場
埼玉県行田市 行田総合運動公園周辺周回コース1周2q
競技種目
クリテリウム
*大会要項*
RCS第9戦浮城のまち行田ラウンド要項_20131019.pdf形式
*大会申込書類*
RCS第9戦浮城のまち行田ラウンド申込書類_20131019.xls形式
*コミュニケ*
RCS第9戦浮城のまち行田ラウンドコミュニケNo.01_20131116.pdf形式
*競技結果*(2013/12/02修正版配信)
http://jicf-office.sblo.jp/article/81176121.html
*2013/12/02競技結果修正版を配信しました。
*2013/11/22競技結果を配信しました。
*2013/10/19大会要項と申込書類を配信しました。
*2013/11/16コミュニケを配信しました。
主催;日本学生自転車競技連盟、一般財団法人 埼玉県自転車競技連盟/主管;日本学生自転車競技連盟/後援;行田市、行田市教育委員会行田市体育協会、行田商工会議所、行田ライオンズクラブ、行田ロータリークラブ、行田さくらロータリークラブ
大会日程
平成 25年 11月 17日 (日) 午前7:50立哨役員集合 10:15〜競技開始
会場
埼玉県行田市 行田総合運動公園周辺周回コース1周2q
競技種目
クリテリウム
*大会要項*
RCS第9戦浮城のまち行田ラウンド要項_20131019.pdf形式
*大会申込書類*
RCS第9戦浮城のまち行田ラウンド申込書類_20131019.xls形式
*コミュニケ*
RCS第9戦浮城のまち行田ラウンドコミュニケNo.01_20131116.pdf形式
*競技結果*(2013/12/02修正版配信)
http://jicf-office.sblo.jp/article/81176121.html
posted by JICF STAFF at 09:18| 2013RCS
2013年09月15日
概要:TRS第6戦伊豆10月ラウンド
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド(ポイントレース&記録会) 大 会 要 項
*2013/09/15大会要項とエントリー申込書類を配信しました。
*2013/10/10コミュニケNo.1a,1bと時程表を配信しました。
主 催
日本学生自転車競技連盟
期 日
平成25年10月13日(日) 10時00分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登録した学生選手によるポイントレース
各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への
参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目
男子 ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP, 4kmTP,TSP
女子 ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP,4kmTP, TSP(2名)
参加資格
男子:当年度に有効な(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記選手。
女子:当年度に有効なJCF登録の⼥⼦選⼿。本連盟の登記選⼿であることは問わない。
*大会要項*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド要項_20130915.pdf形式
*エントリー申込書類*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド要項_20130915.xls形式
*コミュニケ*
No.1a:TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンドコミュニケNo.01a_20131010.pdf形式
No.1b:TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンドコミュニケNo.01b_20131010.pdf形式
*時程表*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド時程表_20131010.pdf形式
*2013/09/15大会要項とエントリー申込書類を配信しました。
*2013/10/10コミュニケNo.1a,1bと時程表を配信しました。
主 催
日本学生自転車競技連盟
期 日
平成25年10月13日(日) 10時00分 競技開始
会 場
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)
大会主旨
本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登録した学生選手によるポイントレース
各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への
参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目
男子 ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP, 4kmTP,TSP
女子 ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP,4kmTP, TSP(2名)
参加資格
男子:当年度に有効な(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記選手。
女子:当年度に有効なJCF登録の⼥⼦選⼿。本連盟の登記選⼿であることは問わない。
*大会要項*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド要項_20130915.pdf形式
*エントリー申込書類*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド要項_20130915.xls形式
*コミュニケ*
No.1a:TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンドコミュニケNo.01a_20131010.pdf形式
No.1b:TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンドコミュニケNo.01b_20131010.pdf形式
*時程表*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド時程表_20131010.pdf形式
posted by JICF STAFF at 08:59| 2013TRS
2013年09月10日
概要:RCS第8戦生口島ラウンド
ツール・ド・いくちじま2013第2回レモンアイランドレース
2013年度全⽇本学⽣ロードレースカップシリーズ第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド
*2014/02/06競技結果修正版を配信しました。
*2013/11/04競技結果を配信しました。
*2013/10/31コミュニケNo.1-10を配信しました。
*2013/10/19エントリーリストを配信しました。
*2013/09/26大会申込書類を配信しました。
*2013/09/19大会要項を配信しました。
*2013/09/11レースアウトライン修正版を配信しました。
*2013/09/10レースアウトラインを配信しました。
主 催;ツールド生口島実行委員会 主管:公益財団法人日本自転車競技連盟 日本学生自転車競技連盟
協 ⼒:広島県自転車競技連盟 愛媛県自転車競技連盟 ⾹川県自転車競技連盟 一般社団法⼈全日本実業団自転車競技連盟 (JBCF)⼤分県自転車競技連盟 / 後 援:調整中 特別協賛:一般社団法人 ツネイシみらい財団 尾道市 / 運営制作:株式会社ティー・クリエイション / 設営・警備:エイチアイ・カンパニー
⼤会⽇程
2013年11⽉2-−3日(土・⽇)
会 場
広島県尾道市瀬戸田町生口島
(⼟曜日)クリテリウム:1周1.4km
(⽇曜日)ロードレース:1周15km
*大会要項*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド大会要項_20130919.pdf形式
*大会申込書類*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド申込書類_20130926.xls形式
*エントリーリスト*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンドエントリーリスト_20131019.pdf形式
*コミュニケ*
No.1−10:RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンドコミュニケNo.1−10_20131031.pdf形式
*競技結果*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド競技結果修正版_20140105.pdf形式
2013年度全⽇本学⽣ロードレースカップシリーズ第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド
*2014/02/06競技結果修正版を配信しました。
*2013/11/04競技結果を配信しました。
*2013/10/31コミュニケNo.1-10を配信しました。
*2013/10/19エントリーリストを配信しました。
*2013/09/26大会申込書類を配信しました。
*2013/09/19大会要項を配信しました。
*2013/09/11レースアウトライン修正版を配信しました。
*2013/09/10レースアウトラインを配信しました。
主 催;ツールド生口島実行委員会 主管:公益財団法人日本自転車競技連盟 日本学生自転車競技連盟
協 ⼒:広島県自転車競技連盟 愛媛県自転車競技連盟 ⾹川県自転車競技連盟 一般社団法⼈全日本実業団自転車競技連盟 (JBCF)⼤分県自転車競技連盟 / 後 援:調整中 特別協賛:一般社団法人 ツネイシみらい財団 尾道市 / 運営制作:株式会社ティー・クリエイション / 設営・警備:エイチアイ・カンパニー
⼤会⽇程
2013年11⽉2-−3日(土・⽇)
会 場
広島県尾道市瀬戸田町生口島
(⼟曜日)クリテリウム:1周1.4km
(⽇曜日)ロードレース:1周15km
*大会要項*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド大会要項_20130919.pdf形式
*大会申込書類*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド申込書類_20130926.xls形式
*エントリーリスト*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンドエントリーリスト_20131019.pdf形式
*コミュニケ*
No.1−10:RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンドコミュニケNo.1−10_20131031.pdf形式
*競技結果*
RCS第8戦しまなみ海道瀬⼾内生口島ラウンド競技結果修正版_20140105.pdf形式
posted by JICF STAFF at 21:24| 2013RCS
2013年08月16日
概要:TRS第5戦泉崎9月ラウンド
2013年度全日本学生トラックレースシリーズ第5戦泉崎9月ラウンド(ポイントレース&記録)大会要項
(主 催)日本学生自転車競技連盟
*2013/09/21リザルト配信しました。
*2013/09/20コミュニケを配信しました。
*2013/08/16大会要項を配信しました。
期 日:平成25年9月21日(土) 11時00分 競技開始
会 場:福島県泉崎村 泉崎サイクルスタジアム(333m)
大会主旨:本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下「本連盟」という)に登録した学生選手によるポイントレース各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目
男子 ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP(3km),4kmTP,TSP
女子 ポイントレース,200mFTT,500mTT,3km(2km)IP,4kmTP(4名), TSP(2名)
参加資格
男子:当年度に有効な(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記選手および福島県の高校生選手。
女子:当年度に有効なJCF登録競技者。本連盟の登記選手であることは問わない。
*大会要項*
TRS第5戦泉崎9月ラウンド大会要項_20130816.pdf形式
*エントリー申込書類*
TRS第5戦泉崎9月ラウンド申込書類_20130816.xls形式
*コミュニケ*
TRS第5戦泉崎9月ラウンドコミュニケ01_20130920.pdf形式
*競技結果*
TRS第5戦泉崎9月ラウンド競技結果_20130922.pdf形式
(主 催)日本学生自転車競技連盟
*2013/09/21リザルト配信しました。
*2013/09/20コミュニケを配信しました。
*2013/08/16大会要項を配信しました。
期 日:平成25年9月21日(土) 11時00分 競技開始
会 場:福島県泉崎村 泉崎サイクルスタジアム(333m)
大会主旨:本大会は、日本学生自転車競技連盟(以下「本連盟」という)に登録した学生選手によるポイントレース各ラウンド優勝者を決め、学生競技者の競技力向上をはかるとともに、本連盟が主催する選手権大会への参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。
競技種目
男子 ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP(3km),4kmTP,TSP
女子 ポイントレース,200mFTT,500mTT,3km(2km)IP,4kmTP(4名), TSP(2名)
参加資格
男子:当年度に有効な(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟の登記選手および福島県の高校生選手。
女子:当年度に有効なJCF登録競技者。本連盟の登記選手であることは問わない。
*大会要項*
TRS第5戦泉崎9月ラウンド大会要項_20130816.pdf形式
*エントリー申込書類*
TRS第5戦泉崎9月ラウンド申込書類_20130816.xls形式
*コミュニケ*
TRS第5戦泉崎9月ラウンドコミュニケ01_20130920.pdf形式
*競技結果*
TRS第5戦泉崎9月ラウンド競技結果_20130922.pdf形式
posted by JICF STAFF at 23:00| 2013RCS
2013年08月14日
概要:RCS第7戦山形村ラウンド
信濃山形清水高原サイクルロードレース2013年度 全日本学生ロードレースシリーズ第7戦山形村ヒルクライムラウンド 大会実施要項
(主 催)日本学生自転車競技連盟(共 催)山形村観光協会 山形村商工会 長野県自転車競技連盟 (後 援)山形村(協 賛)スカイランドきよみず 他(協 力)信濃山形自転車クラブ(レガルスィ イナ−メ)(運 営)信濃山形清水高原サイクルロードレース大会実行委員会
2013/09/09競技結果を配信しました。
2013/09/06エントリーリスト修正版を配信しました。
2013/09/02エントリーリストを配信しました。
2013/08/23大会エントリ申込書類を配信しました。
大会日程:2013年9月8日(日)
会 場:長野県東筑摩郡山形村清水高原観光道路
登坂距離:男子:約6.5kmグランド下〜頂上 , 女子:約5.5kmグランド下〜スカイランドきよみず前
標高差:男子:約500m×3回登坂 , 女子:約400m×3回登坂
競技種目:ヒルクライム・ロードレース
*要項
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンド_20130814.pdf形式
*エントリー申込書類
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンドエントリー書類_20130823.xls形式
*エントリーリスト
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンドエントリーリスト_20130906.pdf形式
*競技結果
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンド競技結果_20130909.pdf形式
(主 催)日本学生自転車競技連盟(共 催)山形村観光協会 山形村商工会 長野県自転車競技連盟 (後 援)山形村(協 賛)スカイランドきよみず 他(協 力)信濃山形自転車クラブ(レガルスィ イナ−メ)(運 営)信濃山形清水高原サイクルロードレース大会実行委員会
2013/09/09競技結果を配信しました。
2013/09/06エントリーリスト修正版を配信しました。
2013/09/02エントリーリストを配信しました。
2013/08/23大会エントリ申込書類を配信しました。
大会日程:2013年9月8日(日)
会 場:長野県東筑摩郡山形村清水高原観光道路
登坂距離:男子:約6.5kmグランド下〜頂上 , 女子:約5.5kmグランド下〜スカイランドきよみず前
標高差:男子:約500m×3回登坂 , 女子:約400m×3回登坂
競技種目:ヒルクライム・ロードレース
*要項
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンド_20130814.pdf形式
*エントリー申込書類
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンドエントリー書類_20130823.xls形式
*エントリーリスト
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンドエントリーリスト_20130906.pdf形式
*競技結果
RCS第7戦山形村ヒルクライムラウンド競技結果_20130909.pdf形式
posted by JICF STAFF at 16:47| 2013RCS
2013年06月28日
概要:RCS第5戦湾岸クリテリウム
お台場サイクルフェスティバル湾岸クリテリウム兼2013RCS第5戦大会概要
(主 催)公益財団法人⽇本自転車競技連盟・⽇本学生自転車競技連盟・お台場サイクルフェスティバル実⾏委員会(協 ⼒) 東京都自転⾞競技連盟・全⽇本実業団自転車競技連盟(競技主管)公益財団法人日本自転車競技連盟・日本学⽣自転⾞競技連盟
*2013/08/07 全競技結果修正版を配信しました。
*2013/08/06 全競技結果を配信しました。
*2013/08/04 第2日目競技結果を配信しました。
*2013/08/03 4日日曜日のスタートリストと第1日目競技結果を配信しました。
*2013/08/02 3日土曜日のスタートリスト、立哨員注意事項、参加者注意事項を配信しました。
*2013/07/31湾岸クリテリウム時程変更を配信しました。
(参加者数の実態に合わせ、組数等を調整した結果、スタート時刻が変更になっておりますので、充分ご注意ください。)
*2013/07/18にエントリーリストを配信しました(7/18現在のものです)
⼤会日程
2013年8⽉3・4日(⼟・日) (⾬天決行、荒天・強風の場合中止となることがあります)
会場
東京都江東区青海1丁⽬ 東京都シンボルプロムナード公園セントラル広場特設周回コース 1周800M
最寄り駅:ゆりかもめ「船の科学館」・「台場」駅、りんかい線「東京テレポート」駅
大会要項
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会要項_20130627.pdf形式
*エントリーリスト
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会エントリーリスト_20130718.pdf形式
*時程表
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会時程表_20130731.pdf形式
*立哨員注意事項
注意事項・・・白シャツの支給は無くなりました。各自白いシャツを着てきて下さい
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会立哨員注意事項_20130802.pdf形式
*参加者注意事項
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会参加者注意事項_20130802.pdf形式
*スタートリスト
4日(日)2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会スタートリスト20130803.pdf形式
3日(土)2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会スタートリスト20130803.pdf形式
*競技結果
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会全競技結果_20130807.pdf形式
(主 催)公益財団法人⽇本自転車競技連盟・⽇本学生自転車競技連盟・お台場サイクルフェスティバル実⾏委員会(協 ⼒) 東京都自転⾞競技連盟・全⽇本実業団自転車競技連盟(競技主管)公益財団法人日本自転車競技連盟・日本学⽣自転⾞競技連盟
*2013/08/07 全競技結果修正版を配信しました。
*2013/08/06 全競技結果を配信しました。
*2013/08/04 第2日目競技結果を配信しました。
*2013/08/03 4日日曜日のスタートリストと第1日目競技結果を配信しました。
*2013/08/02 3日土曜日のスタートリスト、立哨員注意事項、参加者注意事項を配信しました。
*2013/07/31湾岸クリテリウム時程変更を配信しました。
(参加者数の実態に合わせ、組数等を調整した結果、スタート時刻が変更になっておりますので、充分ご注意ください。)
*2013/07/18にエントリーリストを配信しました(7/18現在のものです)
⼤会日程
2013年8⽉3・4日(⼟・日) (⾬天決行、荒天・強風の場合中止となることがあります)
会場
東京都江東区青海1丁⽬ 東京都シンボルプロムナード公園セントラル広場特設周回コース 1周800M
最寄り駅:ゆりかもめ「船の科学館」・「台場」駅、りんかい線「東京テレポート」駅
大会要項
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会要項_20130627.pdf形式
*エントリーリスト
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会エントリーリスト_20130718.pdf形式
*時程表
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会時程表_20130731.pdf形式
*立哨員注意事項
注意事項・・・白シャツの支給は無くなりました。各自白いシャツを着てきて下さい
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会立哨員注意事項_20130802.pdf形式
*参加者注意事項
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会参加者注意事項_20130802.pdf形式
*スタートリスト
4日(日)2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会スタートリスト20130803.pdf形式
3日(土)2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会スタートリスト20130803.pdf形式
*競技結果
2013RCS第5戦湾岸クリテリウム大会全競技結果_20130807.pdf形式
posted by JICF STAFF at 22:54| 2013RCS
2013年06月24日
概要:RCS第6戦美麻ラウンド
2013年全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第6戦大町美麻ロードレース大会要項
*2013/08/18に競技結果修正版を配信しました。
*2013/08/13に競技結果を配信しました。
*2013/08/09にコミュニケNo.1-No.2Aを配信しました。
*大会要項修正版・コミュニケ・チーム誓約書を配信しました。
*2013/07/31エントリーリスト修正版を配信しました。
*2013/07/30エントリーリストを配信しました。
(主 催 )日本学生自転車競技連盟(JICF)(共 催)大町市、美麻地域づくり会議、大町美麻ロードレース実行委員会、長野県自転車競技連盟(協 賛)樺キ澤設備工業、サンアルピナ鹿島槍スキー場、医療法人社団厚生会横沢内科医院、(合)横川商店、椛竃ヘ組、JA大北、北安醸造梶A且s野屋商店、株毎苡、店、潟gーエル、セブンイレブン大町上橋店、北陸コカコーラボトリング梶A泣tィッテ、アメアスポーツジャパン(後 援)大町市教育委員会(予定)、大町市観光協会(協 力)北安曇地方事務所、大町建設事務所、大町警察署、北アルプス広域大町消防署(共通機材)マヴィック(アメアスポーツジャパン株式会社)
期 日
平成25年8月10日(土) 20時00分 マネージャーミーティング
8月11日(日) 08時00分 クラス3競技開始、10時00分 クラス1+2競技開始
会 場
長野県大町市美麻 特設周回コース1周12.6qサーキット 標高差226m スタート地点 新行グランド前
大会主旨
本大会は、当該年度の日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)RSCシリーズ第6戦に位置づけられ、男子エリート及び男子U-23の大会として開催される。
競技種目
個人ロードレース クラス1男子 163.8q(12.6q×13周回) クラス2男子 50.4q(12.6q×4周回)
*大会要項*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会要項_20130806.pdf形式
*エントリーリスト*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会エントリーリスト修正版_20130731.pdf
*チーム誓約書*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会誓約書_20130806.pdf形式
*コミュニケ*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会コミュニケ01-02_20130809.pdf形式
*競技結果*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会競技結果修正版_20130818.pdf形式
*2013/08/18に競技結果修正版を配信しました。
*2013/08/13に競技結果を配信しました。
*2013/08/09にコミュニケNo.1-No.2Aを配信しました。
*大会要項修正版・コミュニケ・チーム誓約書を配信しました。
*2013/07/31エントリーリスト修正版を配信しました。
*2013/07/30エントリーリストを配信しました。
(主 催 )日本学生自転車競技連盟(JICF)(共 催)大町市、美麻地域づくり会議、大町美麻ロードレース実行委員会、長野県自転車競技連盟(協 賛)樺キ澤設備工業、サンアルピナ鹿島槍スキー場、医療法人社団厚生会横沢内科医院、(合)横川商店、椛竃ヘ組、JA大北、北安醸造梶A且s野屋商店、株毎苡、店、潟gーエル、セブンイレブン大町上橋店、北陸コカコーラボトリング梶A泣tィッテ、アメアスポーツジャパン(後 援)大町市教育委員会(予定)、大町市観光協会(協 力)北安曇地方事務所、大町建設事務所、大町警察署、北アルプス広域大町消防署(共通機材)マヴィック(アメアスポーツジャパン株式会社)
期 日
平成25年8月10日(土) 20時00分 マネージャーミーティング
8月11日(日) 08時00分 クラス3競技開始、10時00分 クラス1+2競技開始
会 場
長野県大町市美麻 特設周回コース1周12.6qサーキット 標高差226m スタート地点 新行グランド前
大会主旨
本大会は、当該年度の日本学生自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)RSCシリーズ第6戦に位置づけられ、男子エリート及び男子U-23の大会として開催される。
競技種目
個人ロードレース クラス1男子 163.8q(12.6q×13周回) クラス2男子 50.4q(12.6q×4周回)
*大会要項*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会要項_20130806.pdf形式
*エントリーリスト*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会エントリーリスト修正版_20130731.pdf
*チーム誓約書*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会誓約書_20130806.pdf形式
*コミュニケ*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会コミュニケ01-02_20130809.pdf形式
*競技結果*
RCS第6戦大町美麻ロードレース大会競技結果修正版_20130818.pdf形式
posted by JICF STAFF at 00:21| 2013RCS
2013年05月30日
概要:RCS第4戦白馬ラウンド
2013年度RCS第4戦・白馬ラウンド 大会要項
*2013/07/30に競技結果を配信しました。
*2013/07/25に大会要項修正版を配信しました。
*2013/07/19にエントリーリストを配信しました。
*2013/05/29に大会要項を配信しました。
(主 催)日本学生自転車競技連盟(共 催)長野県自転車競技連盟(主 管)長野県自転車競技連盟(後 援)長野県教育委員会 白馬村 白馬村教育委員会 白馬村飯森区 飯森あずみの会(協 賛)JA全農長野 JA大北農業協同組合 安曇野アートヒルズ ローソン神城店 白馬五竜&47索道協議会
大会日程
2013年7月27日(土)〜28日(日)
会 場
長野県北安曇野郡白馬村飯森 特設周回コース 1周回:1.6km 標高差:1.5m
競技種目
クリテリウム
*大会要項
2013年度RCS第4戦白馬ラウンド大会要項_20130725.pdf形式
*エントリーリスト
2013年度RCS第4戦白馬ラウンド大会エントリーリスト_20130718.pdf形式
*競技結果
2013年度RCS第4戦白馬ラウンド大会競技結果_20130730.pdf形式
*2013/07/30に競技結果を配信しました。
*2013/07/25に大会要項修正版を配信しました。
*2013/07/19にエントリーリストを配信しました。
*2013/05/29に大会要項を配信しました。
(主 催)日本学生自転車競技連盟(共 催)長野県自転車競技連盟(主 管)長野県自転車競技連盟(後 援)長野県教育委員会 白馬村 白馬村教育委員会 白馬村飯森区 飯森あずみの会(協 賛)JA全農長野 JA大北農業協同組合 安曇野アートヒルズ ローソン神城店 白馬五竜&47索道協議会
大会日程
2013年7月27日(土)〜28日(日)
会 場
長野県北安曇野郡白馬村飯森 特設周回コース 1周回:1.6km 標高差:1.5m
競技種目
クリテリウム
*大会要項
2013年度RCS第4戦白馬ラウンド大会要項_20130725.pdf形式
*エントリーリスト
2013年度RCS第4戦白馬ラウンド大会エントリーリスト_20130718.pdf形式
*競技結果
2013年度RCS第4戦白馬ラウンド大会競技結果_20130730.pdf形式
posted by JICF STAFF at 01:23| 2013RCS