2012年09月28日

概要:TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド

2012年度 全日本学生トラックレースシリーズ 第6(最終)戦
伊豆ベロドローム10月ラウンド (ポイントレース&記録会)

*2012/09/28に概要ページを配信しました。
*コミュニケ、番組表を配信しました。


主 催
⽇本学⽣⾃転⾞競技連盟

期 ⽇
平成24年10月13⽇(土) 10時00分 競技開始

会 場
静岡県伊豆市 ⽇本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)

大会主旨
本大会は、本年度全⽇本学⽣トラックシリーズ最終戦としてポイントレースの年間総合優勝者を決定するとともに、⽇本記録・学⽣記録に挑戦する機会を与えるものである。

競技種目
男子 ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP,4kmTP,TSP
⼥子 ポイントレース, 200mFTT,500mTT,3kmIP,3kmTP(3名)、TSP(2名)

*大会要項*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド大会要項_20120926.pdf形式

*参加選手一覧*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド参加者一覧_20120926.pdf形式

*番組*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド番組_20121008.pdf形式

*コミュニケ*
TRS第6戦伊豆ベロドローム10月ラウンドコミュニケ_20121008.pdf形式
posted by JICF STAFF at 00:35| 2012TRS

2012年09月26日

概要:RCS第8戦浮城のまち行田ラウンド

2012年度全日本学生ロードレース・カップ・シリーズ第8戦浮城のまち行田ラウンド・大会要項


*2012/11/17大会要項を修正しました。コミュニケ01-02を配信しました。
*2012/11/11エントリーリストを配信しました。
*2012/11/08エントリーリストを配信しました。
*2012/09/26大会要項を配信しました。
*2012/10/14大会申込書類を配信しました。


主催
日本学生自転車競技連盟 ・一般社団法人埼玉県自転車競技連盟

主管
日本学生自転車競技連盟

後援
行田市 行田市教育委員会 行田市体育協会 行田ライオンズクラブ 行田ロータリークラブ 行田ライオンズクラブ

大会日程
平成 24年 11月 18日 (日)

会場      
埼玉県行田市 行田総合運動公園周辺周回コース1周2q

競技種目
クリテリウム

*大会要項*
RCS第8戦浮城のまち行田ラウンド大会要項20120926.pdf形式(2012/11/18配信)

*大会申込書類*
RCS第8戦浮城のまち行田ラウンド大会申込書類_20121014.xls書類(2012/10/14配信)

*エントリーリスト*
RCS第8戦浮城のまち行田ラウンドエントリーリスト_20121111.pdf形式(2012/11/11配信)

*コミュニケ*
RCS第8戦浮城のまち行田ラウンドコミュニケNo.1_20121117.pdf形式(2012/11/17配信)

RCS第8戦浮城のまち行田ラウンドコミュニケNo.2_20121117.pdf形式(2012/11/17配信)
posted by JICF STAFF at 23:16| 2012RCS

概要:RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンド

2012年度全日本学生ロードレースカップシリーズ第7戦 しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンド
*RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンドに新城幸也氏来場予定*


*2012/11/13に競技結果を配信しました。
*2012/11/08にコミュニケNo.4を配信しました。
*2012/11/05にコミュニケNo.1ー3を配信しました。
*2012/10/25にエントリーリストを変更しました。
*2012/10/19にエントリーリストを配信しました。
*2012/10/01にエントリー申込書類を配信しました。
*2012/10/12に混戦チームについての注意事項を配信しました。


主催
ツールドいくじじま実行委員会 日本学生自転車競技連盟

主管
日本学生自転車競技連盟

協力
広島県⾃転車競技連盟 ⾹川県⾃転⾞競技連盟 愛媛県自転車競技連盟 

後援
財団法⼈日本自転車競技連盟 尾道市

運営制作
株式会社ティー・クリエイション

設営・警備
エイチアイ・カンパニー

特別協賛
ツネイシみらい財団

⼤会日程  
2012年11月10-−11日(⼟・日)    (⾬天決行、著しい荒天の場合中止)

会 場
広島県尾道市瀬戸田町生口島
(⼟曜日)クリテリウム:1周1.4km
(⽇曜日)ロードレース:1周15km

大会趣旨
本⼤会は、しまなみ海道地域における全⽇本学生ロードレースカップシーリーズの開催を通じ て、学⽣生自転車競技の普及・発展を図るとともに、同地域におけるスポーツ・ツーリズムの活性化を図り、世界に向けた情報発信を⾏い、⽇本のサイクルスポーツ⽂化の⾼揚に寄与するこ とを⽬的とする。

テクニカルガイド
RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンドテクニカルガイド_20120926..pdf形式(2012/09/26配信)

申込書類
RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンド申込書類_20121001.xlsx形式(2012/09/26配信)

混戦チームでの参加についての注意事項
http://jicf-office.sblo.jp/article/59143157.html(2012/10/12配信)

*エントリーリスト*
なお、必ずお読みいただきたい注意事項があります
下記のリンクよりどうぞ
http://jicf-office.sblo.jp/article/59372893.html

エリート(2012/10/25配信)
RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンドエントリーリスト_20121025.pdf形式

クラス3(2012/10/25配信)
RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンドエントリーリストクラス3_20121025.pdf形式

*コミュニケ*
RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンドコミュニケNo.1-4_20121108.pdf形式

*競技結果*
RCS第7戦しまなみ海道瀬戸内生口島ラウンド競技結果_20121113.pdf
posted by JICF STAFF at 00:49| 2012RCS

2012年09月11日

概要:TRS6戦伊豆ベロドローム10月ラウンド

2012年度 全日本学生トラックレースシリーズ 第6(最終)戦
伊豆ベロドローム10月ラウンド (ポイントレース&記録会)  


*2012/10/13競技結果を配信しました。


主  催  
日本学生自転車競技連盟

期  日  
平成24年10月13日(土) 10時00分 競技開始

会  場  
静岡県伊豆市 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム(250m)

大会主旨  
本大会は、本年度全日本学生トラックシリーズ最終戦としてポイントレースの年間総合優勝者を決定するとともに、日本記録・学生記録に挑戦する機会を与えるものである。

競技種目
  男子  ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP,4kmTP,TSP
  女子  ポイントレース, 200mFTT,500mTT,3kmIP,3kmTP(3名)、TSP(2名)

*開催要項*
TRS第6戦伊豆10月ラウンド開催要項_20120911.pdf形式

*申込書類*
TRS第6戦伊豆10月ラウンド申込書類_20120911.pdf形式

*競技結果*
TRS第6戦伊豆10月ラウンド競技結果_20121013.pdf形式

posted by JICF STAFF at 23:57| 2012RCS

2012年07月25日

概要:RCS第6戦山形村ヒルクライムラウンド

信濃山形清水高原サイクルロードレース
RCS第6戦山形村ヒルクライムラウンド 大会実施要項


*2012/09/16競技結果を配信しました。
*2012/09/06エントリーリストを配信しました。
*2012/07/25大会要項を配信しました。


主 催  山形村・日本学生自転車競技連盟
共 催  山形村 山形村商工会 長野県自転車競技連盟 
協 賛  スカイランドきよみず
協 力  信濃山形自転車クラブ(レガルスィ イナ−メ)
運 営  信濃山形清水高原サイクルロードレース大会実行委員会

大会日程
2012年9月9日(日)

会 場    
長野県東筑摩郡山形村清水高原観光道路
登坂距離
男子:約6.5kmグランド下〜頂上
女子:約5.5kmグランド下〜スカイランドきよみず前 

標高差
男子:約500m×3回登坂 , 女子:約400m×3回登坂

大会主旨 
本大会は、当年度・日本学生自転車競技連盟登記学生選手・社会人・ジュニア選手によるヒルクライム競技会優勝者を決めるとともに、学生ならびに開催地の自転車競技水準の向上、スポーツ文化の振興に寄与することを目的とする。

競技種目 
ヒルクライム・ロードレース

*要項
RCS第6戦山形村ラウンド大会要項_20120725.pdf形式(2012/07/25配信)

*エントリーリスト
RCS第6戦山形村ラウンドエントリーリスト_20120906.pdf形式(2012/09/06配信)

*競技結果
RCS第6戦山形村ラウンド競技結果_20120906.pdf形式(2012/09/15配信)
posted by JICF STAFF at 22:37| 2012RCS

2012年07月19日

概要:RCS第5戦湾岸クリテリウム

RCS第5戦お台場サイクルフェスティバル湾岸クリテリウム 


*2012/08/19に競技結果を配信しました。
*2012/08/17に参加者・立哨員注意事項を配信しました。
*2012/08/16にスタートリストを配信しました。
*2012/08/16にクラス1のスタート時刻が10:30に繰り上がったため、大会要項を一部修正、配信しました。
*2012/08/12にエントリーリストを配信しました。
*2012/07/19に大会要項とエントリー申込書類を配信しました。


主催
日本学⽣生自転車競技連盟 株式会社フジテレビジョン

後援
東京都 財団法人日本自転⾞競技連盟(予定)

協力
東京都自転⾞競技連盟 全⽇本実業団自転⾞競技連盟

主管
日本学⽣自転車競技連盟

大会日程
2012年8月19日(日)        (ただし⼥子は8月18日(土)のJFTクラスで実施)
(⾬天決行、荒天・強風の場合中止となることがあります)

会場
東京都江東区⻘青海1丁⽬目 東京都シンボルプロムナード公園セントラル広場特設周回コース 1周800M
最寄り駅:ゆりかもめ「船の科学館」・「台場」駅、りんかい線「東京テレポート」駅

*要項
RCS第5戦湾岸クリテ大会要項_20120718.pdf形式(2012/08/16配信)

*エントリー申込書類
RCS第5戦湾岸クリテ申込用紙_20120718.xls形式(2012/07/19配信)

*エントリーリスト
RCS第5戦湾岸クリテエントリーリスト_20120812.pdf形式(2012/08/12配信)

*スタートリスト
RCS第5戦湾岸クリテスタートリスト_20120816.pdf形式(2012/08/16配信)

*参加者注意事項
RCS第5戦湾岸クリテ参加者注意事項_20120817.pdf形式(2012/08/17配信)

*立哨員注意事項
RCS第5戦湾岸クリテ立哨員注意事項_20120817.pdf形式(2012/08/17配信)

*競技結果
RCS第5戦湾岸クリテ競技結果_20120819.pdf形式(2012/08/19配信)
posted by JICF STAFF at 23:17| 2012RCS

2012年07月06日

概要:TRS第5戦境川8月ラウンド

TRS第5戦境川8月ラウンド(ポイントレース&記録会) 


*2012/08/07に競技結果を配信しました。
*コミュニケ01修正版を配信しました。
*2012/07/31にコミュニケ01&スタートリストを配信しました。
*2012/07/05に要項・エントリー申込書類を配信しました。


主  催  日本学生自転車競技連盟

期  日  
平成24年8月4日(土) 7時30分開場 9時30分競技開始

会  場  
山梨県笛吹市 境川自転車競技場(400m)

大会主旨  
本大会は日本学生自転車競技連盟に登記した学生選手によるTRSポイントレース各ラウンド優勝者を決め、
学生自転車競技者の競技力向上をはかるとともに、日本学生自転車競技連盟が主催する選手権大会への
参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。

競技種目
男子  ポイントレース,200mFTT,1kmTT,4kmIP,タンデム400mFTT, 4kmTP,TSP
女子  ポイントレース,200mFTT,500mTT,3kmIP,3kmTP(3名), TSP(2名)

参加資格 
当年度に有効な(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟加盟校の登記選手とする。

*大会要項
TRS第5戦境川8月ラウンド要項_20120705.pdf形式(2012/07/05配信)

*エントリー申込書類
TRS第5戦境川8月ラウンド申込書類_20120705.xls形式(2012/07/05配信)

*コミュニケ&スタートリスト
>TRS第5戦境川8月ラウンドコミュニケ&スタートリスト_20120801.pdf形式(2012/08/01配信)

*競技結果
TRS第5戦境川8月ラウンド競技結果_20120807.pdf形式(2012/08/07配信)
posted by JICF STAFF at 00:49| 2012RCS

2012年06月29日

概要:RCS第4戦白馬ラウンド

2012年度RCS第4戦白馬ラウンド大会要項


*2012/07/29に第2日目競技結果を配信しました。
*2012/07/28に第1日目競技結果を配信しました。
*2012/07/25に大会要項修正版を配信しました。
*2012/07/23にエントリーリストを配信しました。
*2012/07/10に大会要項修正版と申込書類を配信しました。
*2012/07/07に大会要項修正版と申込書類を配信しました。
*2012/06/29に大会要項を配信しました。


主 催 日本学生自転車競技連盟  
共 催 長野県自転車競技連盟  
主 管 長野県自転車競技連盟
後 援  長野県教育委員会  白馬村  白馬村教育委員会  白馬村飯森区  飯森あずみの会 
協 賛  JA全農長野  JA大北農業協同組合  安曇野アートヒルズ  ローソン神城店 白馬五竜&47索道協議会

会 場
長野県北安曇野郡白馬村飯森 特設周回コース 1周回:1.6km 標高差:1.5m

競技種目
クリテリウム

大会日程
2012年7月28日(土)
11:00 ライセンスコントロール,ゼッケン配布,試走
11:50 開会式
12:00 男子 クラスB−A組 (15周・24.0km) ポイント方式
12:45 クラスB−B組 (15周・24.0km) ポイント方式
13:30 クラスB−C組 (15周・24.0km) ポイント方式
14:15 女子         (12周・19.2km) ポイント方式
14:50 男子 クラスA (20周・32.0km) ポイント方式
16:40 男子 クラス@ (24周・38.4km) ポイント方式
17:45 第一日表彰式

2012年7月29日(日)
8:00 男子 クラスB−A組 (40分+3周回) ロードレース方式
9:00 クラスB−B組 (40分+3周回) ロードレース方式
10:00 クラスB−C組 (40分+3周回) ロードレース方式
11:00 女子 (40分+3周回) ロードレース方式
12:00 男子 クラスA (50分+3周回) ロードレース方式
13:10 男子 クラス@ (80分+3周回) ロードレース方式
15:00 第二日表彰式・閉会式
注:エントリー状況により距離/時間は変更となる場合があります。

*大会要項
RCS第4戦白馬ラウンド要項_20120725.pdf形式(2012/07/25配信)

*エントリーリスト
RCS第4戦白馬ラウンドエントリーリスト_20120723.pdf形式(2012/07/22配信)

*競技結果
第2日目
RCS第4戦白馬ラウンド第2日目競技結果_20120729.pdf形式(2012/07/29配信)

第1日目
RCS第4戦白馬ラウンド第1日目競技結果_20120728.pdf形式(2012/07/28配信)
posted by JICF STAFF at 00:14| 2011RCS

2012年06月09日

概要:TRS第4戦境川7月ラウンド

TRS第4戦境川7月ラウンド(ポイントレース&記録会) 大 会 要 項


*2012/07/07競技結果を配信しました。
*2012/07/05スタートリスト01、02、コミュニケ01を配信しました。
*2012/06/27エントリーリストを修正し、配信しました。
*2012/06/26エントリーリストを配信しました。
*2012/06/09大会要項とエントリー申込用紙を配信しました。


主  催  
日本学生自転車競技連盟

期  日  
平成24年7月7日(土) 9時30分競技開始
 
会  場  
山梨県笛吹市 境川自転車競技場(400m)

大会主旨  
本大会は、日本学生自転車競技連盟に登記した学生選手によるポイントレース各ラウンド優勝者を決め学生自転車競技者の競技力向上をはかるとともに 日本学生自転車競技連盟が主催する選手権大会への参加基準を満たす機会を提供することを目的とする。

競技種目  
 男子: ポイントレース,200mフライイングタイムトライアル,1kmタイムトライアル,4kmタイムトライアル
 女子: ポイントレース, 200mフライイングタイムトライアル,500mタイムトライアル,3kmタイムトライアル

参加資格  
当年度に有効な(財)日本自転車競技連盟(以下、「JCF」と言う)登録競技者のうち本連盟加盟校の登記選手とする。

*大会要項
TRS第4戦境川7月ラウンド要項_20120609.pdf形式(2012/06/09配信)

*エントリー用紙
TRS第4戦境川7月ラウンド申込用紙_20120609.xls形式(2012/06/09配信)

*エントリーリスト
TRS第4戦境川7月ラウンドエントリーリスト_20120627.pdf形式(2012/06/27配信)

*スタートリスト
TRS第4戦境川7月ラウンドスタートリスト01_20120705.pdf形式(2012/07/05配信)
TRS第4戦境川7月ラウンドスタートリスト02_20120705.pdf形式(2012/07/05配信)

*コミュニケ
TRS第4戦境川7月ラウンドコミュニケ01_20120705.pdf形式(2012/07/05配信)

*競技結果
TRS第4戦境川7月ラウンドコミュニケ01_20120707.pdf形式(2012/07/07配信)
posted by JICF STAFF at 00:46| 2012TRS

2012年05月22日

概要:RCS第3戦全日本学生個人TT

RCS第3戦全日本学生個人TT


*2012/06/03に競技結果を配信しました。
*2012/05/31にスタートリスト、コースマップ、テクニカルガイド、役員ハンドブックを配信しました。
*2012/05/22にエントリーリスト修正版を配信しました。
*2012/05/19に要項とエントリーリストを配信しました。


主 催 日本学生自転車競技連盟 共 催 (財)日本自転車競技連盟 埼玉県自転車競技連盟
協 賛 (株)日直商会 (株)パールイズミ
後 援 国土交通省利根川上流河川事務所/加須市/加須市教育委員会/羽生市/羽生市教育委員会

期 日
平成24年6月3日(日) 9時00分 競技開始(立哨役員集合7:15,試走開始8:00予定)
会 場
埼玉県利根川上流域 加須市おおとね童謡のふる里室前発着

競技種目
個人ロードタイムトライアル 男子: 30.8km 女子: 25.2km

*大会要項
RCS第3戦全日本学生個人TT_要項20120519.pdf(2012/05/19配信)

*エントリーリスト
修正版:RCS第3戦全日本学生個人TT_エントリーリスト20120522.pdf(2012/05/22配信)

*コミュニケ(チームTT、個人TT共通コミュニケ)
http://jicf-office.sblo.jp/article/55828635.html

*スタートリスト
RCS第3戦全日本学生個人TT_スタートリスト_20120531.pdf(2012/05/31配信)

*テクニカルガイド
RCS第3戦全日本学生個人TT_テクニカルガイド_20120531.pdf(2012/05/31配信)

*コースマップ
RCS第3戦全日本学生個人TT_コースマップ_20120531.pdf(2012/05/31配信)

*役員ガイドブック
RCS第3戦全日本学生個人TT_役員ガイドブック_20120531.pdf(2012/05/31配信)

*リザルト
RCS第3戦全日本学生個人TT__競技結果_20120603.pdf形式(2012/06/03配信)
posted by JICF STAFF at 00:54| 2012RCS